長谷川 弥生(中国料理担当)
さぁ、これはなんでしょう!!
この機械をあけてみると・・・

じゃじゃーん!!
今回の実習のメインはこちら♪
北京ダックでしたー!!
ちなみに写真の機械は焼き物用の窯でした~
いい色に焼けました。

この皮を切り分けて手作りの生地に葱・胡瓜・特製みそを一緒に巻いて食べるのが「北京ダック」です。


お店で食べるととっても高いんですよ!!
味わって食べて!(笑)
さらに!焼窯を使って特製チャーシュー!!

今回は特別(?)に・・・・
北京ダックは皮しか食べないと思われがちですが!!
何やら本田先生が作っていますね~

胸肉を使って「鴨肉とピータンの細切り炒め」!!

モモ肉を使って「鴨肉の黒味噌煮込み」!!

骨でスープをとって「レタス入りスープ」!!

こ~んな美味しい料理もできるんです。

みんなを笑顔にできる料理を作れるように、いっぱい勉強しましょう!!
