BLOG ARCHIVE

過去の記事

学校からのお知らせ

オリジナルレシピ

今回は、中国料理専攻科の授業内容をお伝えします。

 

 

実は、今回の授業は1人1人が考えた炒め物のオリジナルレシピの発表授業です。

 

使う食材や、彩り、分量、調味料、作り方に至るまで個人個人が本やアルバイト先の先輩に聞いたりと一生懸命考えてきました。

 

 

この授業では、鍋周りの機材の使い方や動き、食材の調理方法など色々な食材や調理法を見ることで、学ぶのです。

 

 

でわ、授業スタートです(笑)

 

 

613C_0024.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本田先生から、注意点などの説明でスタートです。

みなさん、緊張感伝わりますか???

 

 

 

 

613C_0014.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の順番が終わるまで、ソワソワしながら仲間の調理を見学します。

 

 

 

 

 

613C_0025.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本田先生いつ見ても、いい男です。私の師匠です。

 

 

 

 

 

 

 

613C_0031.JPG 

 

まずは、トップバッターの福本さん。

緊張でガチガチです(汗)

みんなの前で、材料や作り方を簡単に説明します。

 

 

613C_0042.JPG

 

調理スタート!!女の子でも軽々中華鍋を振っちゃいますよー

 

 

613C_0050.JPG

 

よだれがでちゃいますねー。ここまで、良い香りが来そうです。

 

 

613C_0053.JPG

 

続いては、笹谷くん。

彼は、エスニック料理に就職を希望しており、今回は自分で作ったサルサソースをみんなに披露しています。

勉強熱心ですねー。

 

613C_0061.JPG

 

途中、有頭エビの下処理について教えてもらいます。

 

613C_0054.JPG

 

でわ調理スタートです。

 

 

 

613C_0079.JPG 

 

有頭エビのサルサソース炒めの完成です!!!

 

 

 

613C_0082.JPG

 

今回のご紹介では最後になります。

石田さんです。彼女は1年生の時から中国料理店でアルバイトをしています。

こう見えて、繊細でなおガンガン中華鍋も振れちゃうんです。

ちょっと上がってますかね(汗)

 

613C_0087.JPG

 

 

613C_0095.JPG

 

慣れた手つきで盛り付けも綺麗に!

613C_0097.JPG

 

 

 

4月から、中国料理を専攻した20名の学生は、少しずつ専門的な分野を学んでいます。

 

まずは、基本からしっかり足場を固めて柔軟に動ける知識と技術を卒業までに身につけてくれるでしょう。

 

 

 

皆上 敬司(調理技術専攻科 1年生担任・中国料理担当)